NEWロッドを比較してみる

とらうとBasser★

2016年12月08日 06:56

今日はロッドを比較しにPMより北方マス釣り場さんへ出撃予定です。

比較したいロッドはスタジオミネギシのクロノタクト6002SULとバリバス エリアドライブART-T510ATSになります。

クロノタクトは言わずと知れた発売当初から爆発的な人気ロッド。

一方、エリアドライブART-62Tに影を潜めている510のチュウブラーモデル。

この二本を使いエリアドライブ510がクロノタクトSULにどこまで迫れるのかを調べたいと思います。

比較対象は先ずは飛距離。クロノタクトの方がガイド径が大きくトルザイト7個とエリアドライブに比べ1つ少ないですね。

次に感度ですかね。

これは使用条件が違うと全く違う結果になりますので16ヴァンキッシュC2000Sにシーガー フロロリミテッド1.5lbを二本ともに入れました。



半日だけでは分からない事があると思いますが楽しみですね。

リールは機械なので値段に比例して良いと思っています。

しかしロッドは道具なので3000円の物でもその人が1番使い易いとなれば、そのロッドが1番なんじゃないかと思います。

最近クロノタクトSULの出番が少なくなって来たのでどうなる事でしょうね。

クロノタクトSULはフロロ、ナイロン、エステルとどれも相性が良かったのでエリアドライブ510Tにもそれぞれ違うラインで使用したいです。

関連記事