12月24日 PM 月見が原マス釣り場 フィールドレポート1

とらうとBasser★

2016年12月25日 06:40

北方マス釣り場が増水の為、決壊してしまい釣りが出来ない状況に…。

非常に残念です。

少し時間があるので釣納めに月見が原マス釣り場さんへ行ってきました。

前回の月見が原マス釣り場 釣行では10匹とかなり渋い状況でした。

長良川の支流を利用する月見が原マス釣り場さんですが状況はどうだろうと…。

現地到着は12時。

受付を済ませ最初は大岩周辺に入りました。

最初はTコネ60L-eでエステル0.3号のセッティングでサーチ開始。

11時30分に放流がされ少しは残っているであろうと期待します。

カラーは若干落としグリーンチャート。

スプーンはバイソン ピーチ1.6gからスタートです。

表層からボトムまでレンジを探します。

よっわ〜いバイトがボトム付近であります。

バイソン ピーチ1.2g S.Tのからしブラウンで待望のファーストHIT。



ここでカメラ(携帯)を車に忘れた事に気がつきました。

1匹目を釣るのに1時間かかりました。

今回も渋い状況だと確信。

周りも釣れていません…。

さてカメラを取りに車へ向かいますが、な、な、なんと午後放流をしますとの事。

まだ1匹しか釣っていない自分は釣座へ戻りバイソン ピーチ 1.6g オレオレ金にしました。



12月24日 PM 月見が原マス釣り場 フィールドレポート2へ続く。



関連記事