ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月03日

3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2

3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート1からの続きです。

最上流部から下流へ下り、最下流部まで来ました。

そこで思ったのは最近、雨量が少ないせいか水が少し悪くなっており濁りが入っています。

濁りと言ってもステイン気味でクリアウォーター寄り。

クリアすぎる水より結構釣れそうだなと思う水色です。

ここは迷わずJ.Hオリカラのティアロ1.6gで探ります。

カウント3ぐらいを通しましたが反応あり。

カウント5にしたらしっかりとバイト‼︎

3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2

3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2

まーまー沖で掛けたのですがナイロンタックルでも十分、フッキングが決まっていましたし、この元祖ミヤカラー釣れますね。

もっと強いカラーでも良いかなと思いましたが今日はこれを投げたくて…。笑

次にJ.Hオリカラの ちびティアロ 1.2gの元祖ミヤカラーでも。

3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2

3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2

ティアロ1.6gと同じ所を引いてシルエットだけ落としてみたら釣れました。

しかも、なかなかエリアドライブEX ARD-62T-DTXいいんじゃない?

ゲキ渋用みたいな感じですが普通に良かったですよ?
寧ろ、低活性より高活性マス向きなのか?

まだまだ使いこなすには時間がかかりそうですね。

と、第3ブースを満喫した後は最上流部へIDOし 今春 発売予定のバイソン ピーチ0.6g+を徹底的に使いこなします‼︎

3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート3へ続く。



同じカテゴリー(北方マス釣り場)の記事画像
12月18日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート2
12月18日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート1
12月6日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート2
12月6日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート1
11月24日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2
11月24日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート1
同じカテゴリー(北方マス釣り場)の記事
 12月18日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート2 (2017-12-21 06:55)
 12月18日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート1 (2017-12-20 06:47)
 12月6日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート2 (2017-12-09 06:12)
 12月6日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート1 (2017-12-08 06:43)
 11月24日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2 (2017-12-03 06:50)
 11月24日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート1 (2017-12-02 06:34)

Posted by とらうとBasser★ at 06:36│Comments(2)北方マス釣り場
この記事へのコメント
こんばんは。
エリアドライブEX ARD-62T-DTXそんなに
良いのですか~?
使い手を選びそうな気がして、トーナメントスペックのARD-62T-DTSの方が使いやすいのかな?と思っています。所有したことがないので、あくまでイメージですが。
Posted by ピロイチ at 2017年03月03日 19:44
ピロイチさん。

おはようございます。

エリアドライブEX ARD-62T-DTXはカリカリのロッドなんですが当日の状況にはなかなかマッチしていました。

しかし色々なシチュエーションにとなると赤いエリアドライブ62Tの方が出番は多いと思います。

しかしエリアドライブEXの、ジャジャ馬的な感じが好きです^ ^
Posted by とらうとBasser★とらうとBasser★ at 2017年03月07日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月1日 PM 北方マス釣り場 フィールドレポート2
    コメント(2)