ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月25日

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート2からの続きです。

お昼ごはんを食べてエネルギーを注入。

とりあえず桟橋の手前をHUNTでサクッと釣り。

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3

まだまだHUNTでの反応が良い状態です。

ここ醒ヶ井養鱒場のマスが中層から表層に意識がいっている時に強い感じがします。

ペレット反応とまではいかないが表〜中層の魚をとるには、良いスプーンなんじゃないでしょうか。

ここでHUNTのみで場所をぐるっとランガンしてみます。

先ずは廃館前に入りましたがなんとかフッキングさせるも無念のフックオフ。

次にアウトレットに入り、ここは魚が表層に意識があったので、釣り易かったですね。

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3

アウトレットでは釣れる事が分かったので、次に桜の木の下へIDO。

ここでは表層付近に魚が居ないものの無理やり口を使わせる事に成功し、2匹追加。

次に桟橋中央に入りますが水車がガンガン回っていたので釣りにならず…。

M男さんの待つ桟橋手前へ戻りました。

M男さんは昼からずっとHUNTで魚を釣っていたらしく、まだまだ良い反応だとか…。

自分はHUNTを一時終了し、クランクを投げてみました。

ムカイ ザンム35MRF カフェコークでやります。

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3

ノーマルサイズのクランクを今回はロデオクラフト ブロンズウルフ62L-Kにフロロ1.5lbのセッティングで。

他にもモカやチビパ二を投げましたがなかなかの好反応。

8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート4へ続く。



同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事画像
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート6
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート5
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート4
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート2
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート1
同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事
 12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート6 (2017-12-17 06:18)
 12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート5 (2017-12-16 06:07)
 12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート4 (2017-12-15 06:28)
 12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3 (2017-12-14 06:07)
 12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート2 (2017-12-13 06:47)
 12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート1 (2017-12-12 06:50)

Posted by とらうとBasser★ at 06:34│Comments(0)醒ヶ井養鱒場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月17日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3
    コメント(0)