11月8日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート1

とらうとBasser★

2017年11月14日 06:01

行く予定は無かったのですが、朝から雨で午後からも雨予報だったのでサンクチュアリか迷いましたが行ってきました醒ヶ井養鱒場さん。

ロッドはもちろん、ヴァルケイン ダーインスレイブRev-AとS。

それにティモン T-コネクション60ULの3本で行きました。

ヴァルケイン ダーインスレイブML Rev-S にはナイロン2.5lbをあわせて他の2本にはフロロ1.5lbを入れました。

そして使うメーカーも大会を意識して、ヤリエ、ユーカリ、アンデットファクトリー、ラッキークラフトに絞りました。

D男さんが先に入場しているとの事でしたので一緒に廃館前で友釣をさせてもらう事にしました。



スタートはヴァルケイン ダーインスレイブ ML Rev-S ナイロン2.5lbにフリーザー2gからスタート。

小雨ですが活性が高いと判断し強めなカラーからスタートしましたが、ボトムから巻き上げると多少の反応があるぐらい。

色々とロッド角度を調節しカラーもカラシ系にしたあたりでやっとヒット。





深いバイトが無く触りがあるだけに1匹目が時間がらかかりました。

ここから次にスプーンローテをしていきますが、なかなか良いバイトが出ません。

スプーンをフリーザーからガルトリック からし系のカラーにしますが無。

最近の醒ヶ井が朝の活性がイマイチですね…。

11月8日 1DAY 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート2へ続く。


関連記事