2017年09月23日
醒ヶ井養鱒場 トラウトキング地方予選に向けて
すっかり涼しくなってきましたね。
体調管理はしっかりしたいもんです。
10月から12月はトラウトキング選手権の地方予選が各地でチラホラ開催されます。
僕が狙っているのは醒ヶ井ロデオクラフトCUPと醒ヶ井なぶら家 プリズムデザインCUP。
ただ仕事で、どうなるのか分かりませんが、ぼちぼち準備をしていかないとですよね。


プリズムデザインさんのスプーンは初めて入手しましたが、形状的に好きな感じです。

ただ流通在庫が無いのでイベントに参加しなければならないのが…。
シャケくんのお店で中古をポロポロGET。
とりあえずチャッピー塗ろう。
では。
体調管理はしっかりしたいもんです。
10月から12月はトラウトキング選手権の地方予選が各地でチラホラ開催されます。
僕が狙っているのは醒ヶ井ロデオクラフトCUPと醒ヶ井なぶら家 プリズムデザインCUP。
ただ仕事で、どうなるのか分かりませんが、ぼちぼち準備をしていかないとですよね。


プリズムデザインさんのスプーンは初めて入手しましたが、形状的に好きな感じです。

ただ流通在庫が無いのでイベントに参加しなければならないのが…。
シャケくんのお店で中古をポロポロGET。
とりあえずチャッピー塗ろう。
では。
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート6
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート5
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート4
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート2
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート1
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート5
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート4
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート3
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート2
12月10日 アンデッド&ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場 フィールドレポート1
Posted by とらうとBasser★ at 06:55│Comments(2)
│醒ヶ井養鱒場
この記事へのコメント
おはようございます。
私も、ミスターカラーの「マホガニー」
買ってきました。
ちなみに、アキュラシーのような曲面が
大きいスプーンの裏面を塗装する際、
塗料が表面にまで飛ぶことはないですか?
単に私が下手なのかなぁ?
私も、ミスターカラーの「マホガニー」
買ってきました。
ちなみに、アキュラシーのような曲面が
大きいスプーンの裏面を塗装する際、
塗料が表面にまで飛ぶことはないですか?
単に私が下手なのかなぁ?
Posted by ピロイチ at 2017年09月23日 08:09
ピロイチさん。
おはようございます。
剥離後、下地を塗り最初に蛍光ピンクから塗って最後にマホガニーを塗ります。
僕のも多少、蛍光ピンクのオモテ面にのってしまいますが、実はそれが釣れる理由なんじゃないかなと思ってます。
それによってオモテ面のイメージは蛍光ピンクより若干弱いカラー。
おはようございます。
剥離後、下地を塗り最初に蛍光ピンクから塗って最後にマホガニーを塗ります。
僕のも多少、蛍光ピンクのオモテ面にのってしまいますが、実はそれが釣れる理由なんじゃないかなと思ってます。
それによってオモテ面のイメージは蛍光ピンクより若干弱いカラー。
Posted by とらうとBasser★
at 2017年09月24日 06:26
