11月23日 フィッシングサンクチュアリ ヤリエ・ユーカリCUP フィールドレポート5
11月23日 フィッシングサンクチュアリ ヤリエ・ユーカリCUP フィールドレポート4からの続きです。
Aさんの御告げでサドンとの噂が…。
もうモカDR-SS ACOカラーをやりきるしかありません。
場内アナウンスでサンクチュアリ安藤さんからマイクでサドンの放送が。
場所は表彰台前。
じゃんけんで場所を決めますが僕はドベで表彰台前を選択。
サンクルールで10分2匹早掛け。1人上がり。
10分で勝負がつかない場合は3人のうち1番最初に釣った人の勝ち。
迷わずモカDR-SSをキャストし、予選Aエリアと同じようにモカを操ります。
2投目でキャッチしますが他の方もキャッチ。
4投目ぐらいでバイト。しっかり丁寧にランディングし予選通過を決めました。
そしてお昼御飯を食べて、Dさんにアドバイス&地塗りのクランクを借りて準決勝に備えました。
フックも全て新品に交換。
準決勝は予選ドベあがりだったので場所は最後に決まります。
自分はエキスパート指宿侑帆選手かOMSBおきたろうさんの強敵グループしか空きがなく…。
少しだけ自信がありそうな場所をという事でOMSB おきたろうさんのグループを選択。
さぁ決勝進出なるのか⁈
11月23日 フィッシングサンクチュアリ ヤリエ・ユーカリCUP フィールドレポート6へ続く。
関連記事