12月6日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート1
行ってきました、北方マス釣り場さん。
当日の目的は今度行われる10日のアンデットファクトリー・ラッキークラフトCUP in 醒ヶ井養鱒場に出場する為にフラットクラピーのセッティング出しと各スプーンの練習。
ロッドはトレーニングロッドとして、ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLにフロロ1.5lbをメインに後は強風対策にホワイトウルフ62UL-eにエステル0.35号を入れました。
現地到着は10時半。
受付を済ませ最上流部から始めました。
魚のモジリもあり雰囲気は良さげ。
更にいつもより50cmぐらい増水しています。
とは言っても1.2g前後のスプーンでやってもカウント4か5ぐらいで着底してしまうので、久しぶりにフォレスト FIX 1.3gの黒金系カラーでカウント1ぐらいで巻くと良いバイト。
しかし連発しません。
色々と試しましたがイマイチ反応が無く。
練習したかったアンデットファクトリースプーンでは釣れませんでした。残念。
一気にヤリエ Tロール0.8g 1091カラーの緑銀青で連続してキャッチしましたが沈黙。
ここで場所を最下流部にIDOしました。
ここでも、アンデットファクトリー フリーザー1.6gでやりましたが少しの反応があるのみ。
スプーンをbison peach 1.5g S.T グリーンGブラウンにすると…。
これがなかなか良い反応。
更にスプーンにアクションを加えると更に釣れました。
が…良い時間は長続きせず…。
対岸へ本日2回目のIDOしました。
12月6日 1DAY 北方マス釣り場 フィールドレポート2へ続く。
関連記事